
本学では、平成25年に小樽商科大学名誉校友の称号授与制度を設立しました。
に対し、「名誉校友」の称号を授与し、その功績を讃えるとともに、永く後世に伝えることを趣旨としています。(上記2.については、個人で100万円以上1,000万円未満、法人においては300万円以上1,000万円未満のご寄附をいただいた方なども対象とさせていただいています。) さらに、上記の各号において、特に本学の名誉を高めた方、特に顕著な教育的援助を与えた方、特に教育研究の進展に顕著な貢献があった方(2.については個人・法人で1,000万円以上のご寄附をいただいた方)に特別名誉校友の称号を授与します。
「名誉(特別名誉)校友」称号授与者には、「名誉(特別名誉)校友記」及び「記念品」の贈呈を、また、本学事務棟のエントランスにある「名誉校友(特別名誉校友)銘板」にお名前を刻印させていただいています。
本学では、平成25年に小樽商科大学感謝状の贈呈制度を設立しました。
に対し、「感謝状」を贈呈し、その功績を讃えます(上記1.については、個人で20万円以上100万円未満、法人においては20万円以上300万円未満のご寄附をいただいた方なども対象とさせていただいています。)。
感謝状授与者につきましては、「感謝状」と「記念品」を贈呈します。
なお、名誉(特別名誉)校友称号授与と感謝状授与は、大学への直接的なご寄附の他に、小樽商科大学の同窓会である、「公益社団法人緑丘会」及び「公益財団法人小樽商科大学後援会」を経由して大学にご寄附をいただきました方も対象としています。
本学に個人で500万円以上、団体で1,000万円以上を寄附された場合、紺綬褒章の対象となります。
(予めお申し出をいただいた場合に限り、分納も可能です。その際は、完納時点での申請となります。)
国の褒章制度の一つで、公益のために、私財を寄附した個人または団体に授与されるものです。 国、地方公共団体又は公益団体(公益を目的とし、法人格を有し、公益の増進に著しく寄与する事業を行う団体であって、当該団体に関係の深い府省等の申請に基づき賞勲局が認定した団体)に対する寄附が対象となり、本学は公益団体に認定されています。
※ご芳名(法人名)の掲載についてご承諾いただいた方のみ、掲載させていただいています。※敬称略
| ご芳名 | 該当号 | 授与年月日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 佐野 力 | 第3条第2号 | 平成31年4月1日 | 本学の学生に対し、特に顕著な教育的援助を与えた方 |
| 新山 邦幸 | 第3条第2号 | 平成31年4月22日 | 本学の学生に対し、特に顕著な教育的援助を与えた方 |
| 華栄商事株式会社 | 第3条第2号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対し、特に顕著な教育的援助を与えた方 |
| 生活協同組合コープさっぽろ | 第3条第2号 | 令和4年10月3日 | 本学の学生に対し、特に顕著な教育的援助を与えた方 |
※ご芳名(法人名)の掲載についてご承諾いただいた方のみ、掲載させていただいています。※敬称略
| ご芳名 | 該当号 | 授与年月日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 井上 一郎 | 第2条第3号 | 平成26年7月25日 | 本学の教育研究の進展に顕著な貢献があった方 |
| 鎌田 力 | 第2条第3号 | 平成26年7月25日 | 本学の教育研究の進展に顕著な貢献があった方 |
| 新山 邦幸 | 第2条第2号 | 平成26年7月25日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 小原 喜雄 | 第2条第2号 | 平成27年6月30日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 齊藤 愼二 | 第2条第3号 | 平成28年7月 8日 | 本学の教育研究の進展に顕著な貢献があった方 |
| 清水 卓治 | 第2条第2号 | 平成28年7月28日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 澤田 芳郎 | 第2条第2号 | 平成28年6月23日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 富山 憲一 | 第2条第2号 | 平成28年6月23日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 舟本 秀男 | 第2条第2号 | 平成29年6月13日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 米林 榮夫 | 第2条第2号 | 平成30年1月29日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| (株)メビウス製薬 | 第2条第2号 | 平成30年6月13日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 島崎 憲明 | 第2条第2号 | 平成30年7月17日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 三村 孝子 | 第2条第2号 | 平成30年7月17日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 前田 英昭 | 第2条第2号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 吉江 庸男 | 第2条第2号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 原 守 | 第2条第2号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 早川 好寛 | 第2条第2号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 土門 勇治 | 第2条第2号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 山田 家正 | 第2条第2号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 山田 二郎 | 第2条第2号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 前田 恵三 | 第2条第2号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 秋光 実 | 第2条第2号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 笈田 裕俊 | 第2条第2号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 平野 光彦 | 第2条第3号 | 令和2年5月18日 | 本学の教育研究の進展に顕著な貢献があった方 |
| 和田 健夫 | 第2条第2号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 許 逍 | 第2条第2号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 木田 幸男 | 第2条第2号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 古川 哲朗 | 第2条第2号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 石積 尚幸 | 第2条第2号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 小西 一郎 | 第2条第2号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 天野 友嗣 | 第2条第2号 | 令和3年9月27日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 庄司 俊雄 | 第2条第2号 | 令和3年9月27日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 村上 眞佐子 | 第2条第2号 | 令和4年1月24日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 栗村 敏 | 第2条第2号 | 令和4年1月24日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 横井 久 | 第2条第2号 | 令和4年8月29日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 永井 健夫 | 第2条第2号 | 令和4年8月29日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 佐藤 一彦 | 第2条第3号 | 令和4年8月29日 | 本学の教育研究の進展に顕著な貢献があった方 |
| 株式会社山忠HD | 第2条第2号 | 令和4年10月17日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 藏重 治 | 第2条第3号 | 令和4年12月12日 | 本学の教育研究の進展に顕著な貢献があった方 |
| 熊谷 ゆり | 第2条第2号 | 令和5年9月25日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 和田 一仁 | 第2条第2号 | 令和6年3月18日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 加屋野 学 | 第2条第2号 | 令和6年7月24日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 合同会社小樽カナルボート | 第2条第2号 | 令和6年10月8日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 安藤 寛 | 第2条第2号 | 令和7年5月17日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 陸 震 | 第2条第2号 | 令和7年9月8日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| 森 徹 | 第2条第2号 | 令和7年9月8日 | 本学の学生に対し顕著な教育的援助を与えた方 |
| ご芳名(法人名) | 該当号 | 授与年月日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 北洋銀行 | 第2条第1号 | 平成26年7月23日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 緑丘会計人会 | 第2条第2号 | 平成26年7月23日 | 本学の教育研究の進展に貢献をしたもの |
| 吉江 庸男 | 第2条第1号 | 平成26年7月23日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 外園 光一 | 第2条第4号 | 平成27年4月 2日 | その他前各号に掲げるものに準ずると認められるもの |
| 小塚 邦夫 | 第2条第4号 | 平成27年4月25日 | その他前各号に掲げるものに準ずると認められるもの |
| 前田 英昭 | 第2条第1号 | 平成28年6月20日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 向田 直範 | 第2条第1号 | 平成28年6月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 小樽商科大学 生活協同組合 | 第2条第1号 | 平成29年6月21日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 札幌信用金庫 | 第2条第1号 | 平成29年6月23日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 小樽南ロータリークラブ | 第2条第1号 | 平成29年6月23日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 庄司 俊雄 | 第2条第1号 | 平成29年6月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 桶谷 喜三郎 | 第2条第4号 | 平成29年9月13日 | その他前各号に掲げるものに準ずると認められるもの |
| 岩渕 秋雄 | 第2条第4号 | 平成29年9月13日 | その他前各号に掲げるものに準ずると認められるもの |
| 中村 典雄 | 第2条第4号 | 平成29年9月19日 | その他前各号に掲げるものに準ずると認められるもの |
| 前川 勝美 | 第2条第1号 | 平成30年6月5日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 河村 寿郎 | 第2条第1号 | 平成30年6月5日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 西出 尚 | 第2条第1号 | 平成30年6月5日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 田尾 延幸 | 第2条第1号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 許 逍 | 第2条第1号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 平野 光彦 | 第2条第1号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 顧 哲夫 | 第2条第1号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 中川 隆 | 第2条第1号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 田中 誠也 | 第2条第1号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 髙崎 幸夫 | 第2条第1号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 小長谷 勝己 | 第2条第1号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 柏谷 達雄 | 第2条第1号 | 令和元年5月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 中村 秀雄 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 田中 良三 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 北海道中央バス株式会社 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 株式会社北一硝子 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 西田 豊彦 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 鈴木 清 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 坂本 信之 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 下斗米 寛泰 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 古川 哲朗 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 圓乗 洋 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 池田 喜久雄 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 天野 友嗣 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 池田 清治 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 小西 一郎 | 第2条第1号 | 令和元年9月24日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 許 逍 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 北海道ワイン株式会社 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 北海道信用金庫 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 株式会社ロジネットジャパン | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 株式会社北洋銀行 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 合同会社 小樽カナルボート | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 北市 久淑 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 中野 孝一 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 加藤 朋行 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 梶原 啓光 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 福田 恭一 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 山本 雄太郎 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 國田 芳敬 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 関戸 英樹 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 永井 健夫 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 中村 卓司 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 柴田 和久 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 永井 茂智 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 納谷 征憲 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 池内 智行 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 三菱地所株式会社 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 北海道マツダ販売株式会社 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| ブルドックソース株式会社 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 上川大雪酒造株式会社 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 緑丘工房株式会社 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 藤興産株式会社 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 東亜レジン株式会社 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 株式会社大北不動産 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 井上 一郎 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 岡田 利雄 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 伊東 隆志 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 長川 寿一 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 小關 公望 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 藤田 三男 | 第2条第1号 | 令和2年5月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 小林 明生 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 沼田 邦男 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 末永 仁宏 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 大橋 克也 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 十河 政則 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 賀茂 隆 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 加藤 信一 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 船木 良晴 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 成田 芳生 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 合場 直人 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 成富 孝幸 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 西 祐一郎 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 橋本 潤美 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 石黒 幹 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 佐々木 彩乃 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 加藤 睦洋 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 西村 勝秀 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 本間 愃馗 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 鳴沢 隆 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| イーストイーエックス株式会社 | 第2条第1号 | 令和3年4月19日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 萩本 和之 | 第2条第4号 | 令和3年4月19日 | その他前各号に掲げるものに準ずると認められるもの |
| 株式会社丸コ組 | 第2条第1号 | 令和3年9月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 石田 建昭 | 第2条第1号 | 令和3年9月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 大河内 秀太郎 | 第2条第1号 | 令和3年9月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 平尾 一彌 | 第2条第1号 | 令和3年9月27日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 川端 義明 | 第2条第1号 | 令和3年11月15日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 新木 康正 | 第2条第1号 | 令和3年11月15日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 大野 紘行 | 第2条第1号 | 令和3年11月15日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 本間 靖夫 | 第2条第1号 | 令和3年11月15日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 川村 健二 | 第2条第1号 | 令和3年11月15日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 山﨑 泰彦 | 第2条第1号 | 令和3年11月15日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 武藤 達雄 | 第2条第1号 | 令和3年11月15日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| ヒロノ株式会社 | 第2条第1号 | 令和3年11月15日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 株式会社いちまるホールディグカンパニー | 第2条第1号 | 令和3年11月15日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 伊藤 香織 | 第2条第1号 | 令和4年3月28日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 加藤 浩 | 第2条第1号 | 令和4年3月28日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 砂金 栄治郎 | 第2条第1号 | 令和4年3月28日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 橋口 順次 | 第2条第1号 | 令和4年8月29日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 原田 博明 | 第2条第1号 | 令和4年8月29日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 笠間 丈史 | 第2条第1号 | 令和4年8月29日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 中 善宏 | 第2条第1号 | 令和5年10月2日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 船津 秀樹 | 第2条第1号 | 令和5年11月13日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 豊トラスティ証券株式会社 | 第2条第1号 | 令和5年12月18日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |
| 坂柳 喜代子 | 第2条第1号 | 令和7年6月2日 | 本学の学生に対する教育的援助を与えたもの |